新譜情報2003年1月


MOTHER EARTH/発売中
1.intro
2.なんじゃくがに森
3.波の礎
4.KADENA'96
5.花風 ♪
6.SABANI
7.乱れちゃっきり
8.てぃんさぐぬ花
9.7th Heaven
10.僕の空U
KAFOO-2006 MOTHER EARTH「intro.」\2300 完売しました
新垣雄が企画・プロデュースするユニット「MOTHER EARTH」の2ndアルバムは、琉球交響楽団のコンサートマスターでもあるヴァイオリンの與那嶺理香とのコラボレーション。沖縄音楽が持つ「癒し」の要素を、三線とヴァイオリンで表現しました。

太陽風オーケストラ/発売中
1.Desert Desire
2.鎌鼬
3.斉天大聖
4.国境
5.Beringia
6.Intihuatana
7.大地の鼓動
8.Market
9.雫
RRR-001 太陽風オーケストラ「NEXT DIMENSION」\2500
フュージョンとプログレッシヴ・サウンドで独自の世界観を表現している「太陽風オーケストラ」の2ndアルバム。前作は、全曲インストだったが、今回は歌モノが一曲入っている。

島袋英治/発売中
1.作田節
2.早作田節 下出
3.早作田節 揚出
4.首里節
5.ジャンナ節
6.諸鈍節
7.揚作田節
8.揚早作田節 揚出
9.暁節
10.赤田花風節(野村流原曲)
11.初穂
BCD-10 島袋英治「湛水之華」\2940
県指定無形文化財湛水流保持者・国指定重要無形文化財組踊保持者の島袋英治のアルバム、県指定沖縄伝統音楽琉球筝曲保持者の当山文子が参加。

具志堅京子/発売中
1.九年母木節
2.想いくがり節
3.汗水節
4.比翼節
5.芋掘ナークニー〜山原汀間とー
6.秋の踊り
7.桑ムイ節
8.恋語れ
9.サーサー節
10.スンガー節
11.八重山育ち
12.国頭ジントーヨー節
13.無情の月
14.ましゅんく節
15.安波節
16.恨みの嵐
KOKU3-0046 具志堅京子「謡ぬあたくとぅる」\2500
長い芸歴に培われた実力と、爽やかな歌声で人気の具志堅京子さんの新譜です。彼女の「ちぶみ花」はスタンダードと言えるほど知られた曲ですが、ぜひこちらも聴いてみてください。

マリカミズキ/発売中
1.祝付け
2.くるだんど
3.糸繰り節
4.喜界や湾泊り
5.マヌク・ングラチタ
6.曲がりょ高頂
JAB-24 マリカミズキ「シマウタブンブン」\2100
マリカミズキ(マリカ&中村瑞希)の第二弾アルバムは、なんとバリ島レコーディング!!しかもバンブー・ガムラン楽団ダルマ・カンティとのコラボレーションです。楽団がいるブランガン村での録音には、動物の鳴き声や風の音などのノイズもそのまま入っているという究極のオーガニック・ミュージックです。

松山美枝子/発売中
1.あさばな節
2.ヨー加那節
3.俊良主節
4.請くま慢女節
5.嘉徳なべ加那父子
6.うらとみ(八月踊り唄)
7.うらとみ
8.ヨー加那くずし
9.よいすら節
10.でんなご節
11.儀志直節
12.長雲節
JAB-23 松山美枝子「あやまるのうた」\2625
奄美民謡大賞の新人賞・大賞の受賞経験もある笠利(カサン)唄の唄者、松山美枝子のファースト・アルバム。

ゲンちゃん/発売中
1.まほうのことば
2.大きな声で
3.あなたが好きだから
4.大きな声で(カラオケ)
Egg-1007 ゲンちゃん「まほうのことば」\1200
完売しました
手話ソングとして、早くも定番となっているゲンちゃんこと鉢嶺源治の手話ソングのシングル。HNK「みんなの手話」で紹介され、話題となった曲です。

島さちこ/発売中
1.親愛し
2.恋愛し
3.花心
4.むすめごころ
5.めんそーれ おきなわ
6.南洋浜千鳥
7.だんじゅかりゆし
8.いえー里よ
9.諸見音頭
10.諸見村ぬ栄い
11.名瀬の女
12.恋のじんとよー
13.島おどり
14.悠久(とき)をこえて
OKICHAN-003 島さちこ「おきちゃんらんど PartU」\3150
「サラバンジ」「サンズ・オブ・アイラナ」を始め、大工哲弘プロデュースアルバムに参加などで幅広く活躍している島さちこさんの新譜です。透明感溢れる、優しく包み込むようなマザー・ボイスに癒されてください。

田舎乙女/発売中
1.家庭ぬ栄い
2.鶴亀節
3.(巣飼)勝連節
4.月と男心
5.浮世坂
6.ヤッチャー小・仲島節
7.下千鳥
8.比翼節
9.海ぬチンボーラー・赤山節
10.新里前とよ
11.ナークニー・山原汀間とー
12.新昭和節
13.アキトーナ・海ヤカラ
14.すみなし節
15.白雲節
16.田舎乙女
KOKU3-0050 田舎乙女「家庭ぬ栄い」\2625
那覇の民謡酒場「田舎乙女」の出演者によるアルバム。毎日のステージで培った実力が発揮されている16曲。このアルバムを聴いてから、「田舎乙女」に行くとステージが更に楽しめるかもしれない

ちゅらいみ/発売中
1.くくるむち(Original Version)
2.くくるむち(Acoustic Version)
3.くくるむち(Original Version Karaoke)
4.くくるむち(Acoustic Version Karaoke)
URA-009 ちゅらいみ「くくるむち」\1000
浦添音楽祭では、毎年、グランプリのアーティストのシングルを発売しています。9年目の今回のグランプリは、すでにCDを発売している「ちゅらいみ」が獲得しました。現在、沖縄のラジオで1日に何回もこの曲が流されています。明るい歌声と、元気なステージにファンが急増しています。

コウサカワタル/発売中
1.トーシン ドーイ
2.タウチィー
3.アーマン
4.波ユラリ
5.波ホロリ
6.ティダ ヌ アチサ
7.ニーブイ カーブイ
8.リューキューロボット
9.ヤールー
KW-1 コウサカワタル「沖縄のカケラ」(CD-R) \1000
伊江島レコーディングのゆったりカフェ・ミュージック。三線にあわせたオープン・チューニングのガットギターの奏でる音楽と三線の音色が絡み合った、なごみ系。CD-R盤ですので、その点をご了承ください。

コウサカワタル/発売中
1.462,52
2.1089,24
3.1095,71
KW-2 コウサカワタル「TEXTURE OF SANSHIN」\1000
三線の音色をエフェクト処理する事によって得られるリズムに、即興のフレーズを乗せていったり、三線の胴や棹を叩いたりして発生した音を音楽に。前衛的三線アンビエント。CD-R盤ですので、その点をご了承ください。

玉城一美/発売中
1.平和の歓び
2.父親想い歌
3.二見情話
4.浮世旅路
5.ナークニー・ハンタ原
6.すみなし節
7.夫婦ぶし
8.勝連音頭
9.布哇節
10.恨みの唄
11.久志ぬ栄い
12.親ぬ御情
13.平和給り
14.嘉手久
15.てぃんさぐぬ花
FCD-110 玉城一美「想い歌 世果報ぶし」\2800
坂本龍一のレコーディングやワールドツアーにも参加した経験があり、現在は、「花の島」にて毎夜ステージに立つ玉城一美の新譜。昔唄から新曲までの15曲を収録。彼女の父で、有名な唄者の故・玉城安定の歌声との共演も収録されている。

大工哲弘/発売中
Disc1 太平音楽
1.ハートランド
2.安里屋ユンタ
3.与那国小唄
4.ユクサヤ
5.トーガニスーザ
6.倹約数え唄
7.ロマンス航路
8.ホレホレ節
9.ジャパニーズ・ルンバ
10.ヒヤミカチ
11.十九の春
12.道頓堀行進曲
13.お富さん
14.椰子の実
15.Orange From Jaffa
Disc2 蓬莱行
1.つれなのふりや
2.台湾行き数え唄
3.雨の港(海辺惜別)
4.雨夜花
5.アイアイジョーで乾杯(愛愛上乾杯)
6.おさけ小唄
7.可愛いスーちゃん
8.月夜愁
9.望春風
10.琉米親善の唄
11.一坪たりとも渡すまい
12.標準語励行の唄
13.国民の煙草 新生
14.イリヌミルク
15.トラベシア Travessia
ON-43 大工哲弘「蓬莱行(2枚組)」\3675
このアルバムは、島唄ではなく、広いジャンルの曲が収められていて、「こんなアルバムです」とは説明しにくい。もちろん島唄も収録されているが、流行歌や唱歌、作者不詳のまま庶民の間で歌われた歌が収録されている。ただ、どの曲も沖縄につながる糸が見える。その糸は、沖縄だけでなく、アジアやハワイにつながる糸でもあって、沖縄における移民の歴史や政治の流れやアイデンティティーの確立の問題など、想像し始めたら、たくさんの糸がからまっているようにも感じられて、きりがない。歌詞の意味や歌われた時代を背景を考えて聴いたとしても、大工哲弘の三線と声を堪能する為に聴いたとしても、素晴らしいアルバムであることには間違いない。

嘉手刈林昌(再発)/発売中
Disc1 -T 祖たちのうた-
1.鷲の鳥〜殿様節
2.白雲節
3.浜下がり
4.宮古音〜汀間当
5.千鳥のメドレ−
 (浜千鳥〜島尻千鳥〜下千鳥)
6.多良間ションカネー
7.白浜節
Disc2 -U 失われた海-
1.黒島口説
2.あやぐ
3.勝連節〜谷茶前
4.海のチンボー〜赤山
5.伊計離れ
6.屋慶名クワディサー
7.網打ちゃー小
8.ハンタ原
9.ましゅんく節
10.ハリクマヤク
11.泊高橋
12.別れの煙
TECI-1037/38 嘉手刈林昌「「失われた海への挽歌(2枚組)」\2940
1975年に発売され、その後入手困難となっていたアルバムが再発されました。沖縄本当とその周辺には、当時の開発計画を含め、あまりにも海岸に工業地帯や石油コンビナートが操業・整備計画があり、沖縄の海の汚染について危惧を抱く人々が多かった。このアルバムのコンセプトは、祖先への賛歌と沖縄の海洋汚染の惨状を告発するものである。解説などは発売当初のままで掲載されています。伴唱と演奏には、登川誠仁・知名定繁・知名定男・瀬良垣苗子・饒辺愛子・照屋林助といった豪華なメンバーが参加。一曲ごとに解説が併記されています。


前回の新譜情報  ご注文