特集第2回 「島唄の巨人 嘉手苅林昌」

惜しくも亡くなられた嘉手苅林昌(かでかるりんしょう)さんの特集です。
「島唄の巨人」「沖縄島唄の神様」「風狂の唄者」・・・彼を称える言葉は数多く、
彼自身の人生は存命中より幾つもの伝説として知られていました。
即興で曲を何曲も作り、それをぶっつけで録音したり、低音部から高音ファルセットの
音域の広さ、他の唄者が3回は息継ぎせねば歌えないフレーズを一息で歌いきる・・・・などの
伝承することの出来ない技術と、二度と生で聴くことの出来ない「彼一代のみの唄」を
CDとビデオのレビューで振り返りたいと思います。

CK-324 嘉手苅林昌「沖縄の魂の行方」\2500
1996年の久高島での野外ライヴをはじめとして、1997年、1998年のライヴ音源を収録。M-11、12は未発表曲です。28ページの写真・歌詞・大役・解説・年譜のブックレットが付いてます。なお、こちらから、このCDの詳細が見られます。
1.MC「つらね」(琉歌)
2.かいされー
3.意見あやぐ
4.白雲節
5.ナークニー
6.MC「つらね」(琉歌)
7.下千鳥
8.林昌さんの話し物語
9.唐船どーい
10.南洋小唄(NHK/BS 戦争童話集より)
11.戦を恨む母(NHK/BS 戦争童話集より)
12.遊びションカネー(ドイツ映画サントラより)日本未公開
13.恋しアルゼンチン

MYBD-10001 DVD 嘉手苅林昌「唄と語り」\3990
完売・入荷未定
1994年に制作され、95年のキネマ旬報選定1995年度邦画ベスト100にも選出された嘉手苅林昌のドキュメンタリー映画の初DVD化!!劇中の歌は14曲。自身の生い立ちについての語りや、大城美佐子と息子・林次も出演。予告ナシの街頭ライヴなど、晩年の彼を記録した貴重な映像です。
1.時代の流れ
2.海ぬチンボーラー
3.八重瀬の道行口説
4.下千鳥
5.廃藩ぬさむれぇ
6.ましゅんく節
7.島尻口説
8.放蕩口説
9.戦友
10.ラッパ節
11.嘉手久〜唐船ドーイ
12.スーキカンナー
13.林昌の母の琉歌
14.忍び仲風

TECI-1037/38 嘉手苅林昌「「失われた海への挽歌(2枚組)」\2940
完売・入荷未定
1975年に発売され、その後入手困難となっていたアルバムが再発されました。沖縄本当とその周辺には、当時の開発計画を含め、あまりにも海岸に工業地帯や石油コンビナートが操業・整備計画があり、沖縄の海の汚染について危惧を抱く人々が多かった。このアルバムのコンセプトは、祖先への賛歌と沖縄の海洋汚染の惨状を告発するものである。解説などは発売当初のままで掲載されています。伴唱と演奏には、登川誠仁・知名定繁・知名定男・瀬良垣苗子・饒辺愛子・照屋林助といった豪華なメンバーが参加。一曲ごとに解説が併記されています。
Disc1 -T 祖たちのうた-
1.鷲の鳥〜殿様節
2.白雲節
3.浜下がり
4.宮古音〜汀間当
5.千鳥のメドレ−
 (浜千鳥〜島尻千鳥〜下千鳥)
6.多良間ションカネー
7.白浜節
Disc2 -U 失われた海-
1.黒島口説
2.あやぐ
3.勝連節〜谷茶前
4.海のチンボー〜赤山
5.伊計離れ
6.屋慶名クワディサー
7.網打ちゃー小
8.ハンタ原
9.ましゅんく節
10.ハリクマヤク
11.泊高橋
12.別れの煙

30NCD-21 嘉手刈林昌「平成の嘉手刈林昌」\3000
完売・生産未定
没後なお、沖縄民謡界の巨人の足跡が称えられている嘉手刈林昌の平成4年の名盤が復刻しました。共演は息子の嘉手刈林次。
1.松やっちー
2.恋語れー
3.海ぬチンボーラー
4.チカヒナ口説
5.シューラー節
6.黄染みなし節
7.国頭大福
8.県道節
9.前田節・サウエン節・稲しり節
10.意見あやぐ
11.取納奉行
12.越来よー

VICG-60289〜91  CD8枚組みボックス
「嘉手刈林昌沖縄島唄の伝説〜海・恋・戦〜嘉手刈林昌全集〜」\16800


完売・生産未定

嘉手刈林昌追悼アルバム、第3弾リリース! 未発表音源(1枚目)を含む完結編。嘉手刈林昌がそのキャリアの頂点にたった1975年の全アルバム(ビクター、テイチク)を集大成。望みうる最高の共演者を得て制作された、圧倒的質量を誇る伝説的名演の数々。全85トラック。7・8枚目の「失われた海への挽歌」(1)、(2)は以前テイチクより発売されていたCD(すでに廃盤)の復刻。
DISC1
「沖縄ジァン・ジァンの嘉手刈林昌」
ライブ録音(全曲未発表!)

1 仲島節  
2 スーキーカンナ−  
3 ヨウ加那よー  
4 鷲の鳥  
5 トゥバラーマ  
6 篭の鳥  
7 戦友  
8 しんだん木  
9 月と涙  
10 下千鳥  
11 汀間当小  
12 意見あやぐ 
13 ナークニ−
DISC2 
歌・恋・戦(1)〜海「潮騒のリズム」
ライブ録音

1 下千鳥  
2 海のチンボーラ〜赤山  
3 九年母木節  
4 しんだん木  
5 富原ナークニ−〜ハンタ原  
6 芋掘ナークニ−〜山原汀間当   
7 やっちゃー小  
8 伊江島物語  
9 国頭ジントーヨー  
10 国頭大福  
11 嘉手久〜唐船ドーイ
DISC3 
歌・恋・戦(2)〜恋「情歌の世界」
ライブ録音

1 仲島節  
2 ヒンスー尾類小  
3 伊佐ヘイヨー  
4 いちゅび小  
5 意見あやぐ  
6 新里前とよ  
7 かいされー  
8 ナークニ−〜汀間当  
9 白雲節  
10 かながなーと(楽しき朝)
DISC4 
歌・恋・戦(3)〜戦「戦争もの語り」
ライブ録音

1 時代の流れ  
2 軍人節〜熊本節  
3 銃後の妻  
4 戦友  
5屋嘉節  
6 懐かしき故郷
7 通い船  
8 汗水節  
9 県道節  
10 祖慶カンナ−  
11 帽子クマ− 
12 廃藩ぬ武士〜嘉手久
DISC5
「嘉手刈林昌のすべて」
(1)−スタジオ録音
1 上り口説  
2 下り口説  
3 白保節  
4 収納奉行  
5 越来節  
6 前田節  
7 前之浜
8 世室節  
9 主ン妻節  
10 ダイサナジャー  
11 島尻口説
DISC6
「嘉手刈林昌のすべて」(2)
スタジオ録音

1 白雲節  
2 しゅうらー節  
3 舞方  
4 金細工  
5 挽物口説  
6 早口説  
7 花風  
8 唐船ドーイ  
9 アッチャメー小〜多幸山
DISC7
「失われた海への挽歌」(1)
スタジオ録音

1 鷲の鳥〜殿様節  
2 白雲節  
3 浜下り(アカキラ節〜流れ舟)  
4 宮古音〜汀間当  
5 千鳥のメドレー(浜千鳥〜島尻千鳥〜下千鳥)  
6 多良間ションカネー  
7 白浜節
DISC8
「失われた海への挽歌」(2)
スタジオ録音

1 黒島口説  
2 あやぐ  
3 勝連節〜谷茶前  
4 海ぬチンボーラ〜赤山  
5 伊計離れ 
6 置慶名クワディサー  
7 網打ちゃー小  
8 ハンタ原  
9 ましゅんく節  
10ハリクヤマク
11 泊高橋  
12 別れの煙

VICG-60283  嘉手刈林昌「ジルー」 \2940
完売・生産中止
99年10月惜しくも亡くなった「沖縄島唄の神様」のレア・トラックス、未発表曲集。SP盤初録音曲や、登川誠仁と火花を散らせる奇跡の共演3曲を含む、貴重な作品を収録。詳細な歌詞・対訳・解説・年譜つき。

1.恋語れ節  
2.なすび節(うた=当銘とみ子と)  
3.海のチンボラ節〜泊高橋節(うた=小浜守栄と)  
4.嘆きの海(うた=山里ユキと)  
5.ヒンスー尾類小  
6.孝行口説(うた=登川誠仁と)  
7.越来よー(うた=登川誠仁と)  
8.ぬんぬくそいそい(うた=登川誠仁と)  
9.ダイサナジャー(うた=知名定男と)  
10.かいされー(うた=糸数カメと)  
11.主ン妻節(うた=大城美佐子と)  
12.銃後の妻(うた=大城美佐子と)  
13.やっちゃー小(うた=大城美佐子と)  
14.ひめゆりの唄(うた=饒辺愛子と)  
15.トゥバラーマ(うた=大工哲弘と)  
16.九年母木節  
17.恨みの唄  
18.恋ぬ花  
19.永良部千鳥  
20.滝落とし〜かぎやで風(うた=知名定男・嘉手刈林次と)

VICG-60265 「風狂歌人 ザ・ベスト・オブ嘉手苅林昌」 \2940
2000.2.23発売

絶頂期の名演と廃盤になっているアルバムからの復刻2曲の合計18曲を収録。
芝居風な雑踊り曲「金細工」では、登川誠仁との絶妙なデュオを披露。もちろん、嘉手苅の代表曲「ナークニー」も収録されている。嘉手苅の人生を綴った資料や曲ごとの解説もライナーノーツに掲載されている。

1.ナークニー
2.海ぬチンボーラー〜赤山
3.意見あやぐ
4.南洋小唄
5.挽く物口説6.時代の流れ
7.仲島節
8.ラッパ節
9.国頭ジントヨー
10.白雲節
11.国頭大福
12.かいされー
13.世宝節
14.恋語れー
15.島尻口説
16.廃藩ぬ武士
17.金細工
18.下千鳥

VICG-60266 「琉球情歌行」 \2520
2000.2.23発売

1973年、東京渋谷のジャン・ジャンでの本土初上陸ライブ。会場入りした林昌が 「帰ろう!!こんな防空壕みたいな所では歌にはならない!!」と言い、スタッフを慌てさせた。そこに女優の雪村いづみが現れ、自分も毎月ジャン・ジャンで歌っている事を説明。「彼女がここで我慢しているなら、自分も我慢しよう」と、無事ライヴが行われたとか・・・・。大城美佐子と歌う「十九の春」、大工哲弘との「与那国ションカネー」も収録。

1.島尻口説
2.中島節
3.かいされー
4.十九の春
5.移民小唄
6.与那国しょんかねー
7.戦友
8.軍人節〜熊本節
9.エイサー(仲順流り〜久高まんじゅう主
 〜作たる米〜スーリー東〜唐船どーい)
10.嘉手久〜アッチャメー節

BCD-6XY 「うたあわせ」 \2940
1999年発売

八重山民謡の大家・山里勇吉とのコラボレート。沖縄本島と八重山諸島の異名同曲を交互に歌うという、画期的なコンセプト。林昌存命中最後のレコーディングとなったのが、このアルバム。

1.船越節
2.祝節
3.白保節
4.白保節
5.大田屋節
6.ダイサナジャー
7.シビラオーザ節
8.海ぬチンボーラー
9.マサカイ節・貫花
10.鳩間節
11.鳩間節
12.デンサー節
13.デンサー節
14.カンツ節・川平節
15.まるま盆山〜殿様節
16.白雲節
17.弥勒節〜ヤラヨウ節
18.赤田首里殿内

BCD-2 「BEFORE/AFTER」 \4200
1998年発売

嘉手苅林昌の人生を語るドキュメントアルバム。CD3枚組になっておりDISK1はスダジオ録音、DISC2と3は沖縄市での「独演会」実況録音盤。曲間のMCまで聴け、その喋りの中に林昌の人生を垣間見ることもできる。それまでの未発表音源が収録されてる点でも、このCDの価値があるというもの。

DISC1
1.しゅうらー節
2.ナークニー
3.かいされー
4.かまやしなぁ
5.山原汀間とぅ
6.はんた原
7.唐船どーい
8.舞方

DISC2(曲間ごとにMCあり)
仲島節〜下千鳥〜恋語れ〜舞方〜国頭ジントーヨー〜戦友〜船頭可愛や〜十九の春〜軍人節〜熊本節

DISC3(曲間ごとにMCあり)
はんた原〜ナークニー大会〜ナークニー〜県道節〜回想の毛遊びー〜しみどぅするぬが〜鷲ぬ鳥〜エイサー〜カチャーシー

0110 「ビデオ 嘉手苅林昌独演会」\5250

嘉手苅林昌の芸能生活60周年を記念して行われた独演会の模様を納めた約85分のビデオ。登川誠仁・山里ゆき子・大城美佐子・喜名昌栄などなど沖縄民謡界から30人以上が参加し、豪華な顔ぶれとなっている。また、三線28名と琴7名の合奏が収録されていて、それも見所のひとつ。林昌の歌ももちろんだが、単独でビデオ出していない大物民謡歌手の歌が聴けるので、そういった意味でも「価値ある作品」となっている。

幕開け
(弦生会の合奏)
鶴亀節揚作田節
(民謡歌手24名の合奏)
かいされー意見あやぐ
国頭大福島尻口説
(嘉手苅林昌、嘉手苅
林次)
かぎやで風
(新城正信)
遊びションガネーバシノ島
(真喜志とみ子)
取納奉行
(仲宗根文子舞踊研究所、
照屋正子、
糸村昌子、屋富祖千代子、
大城美佐子、佐渡山久江、
高江洲明子、比嘉和子)
放蕩口説廃藩のさむれー
ナークニー下千鳥
(嘉手苅林昌)
南洋小唄
(知名定男)
国頭ジントヨー
(嘉手苅林昌、饒辺愛子)
トーガニー
(喜名昌栄)
新里前とよー
(嘉手苅林昌、山里ゆき子)
ナークニートーガニー
(登川誠仁)
片想い
(大城美佐子)
門たんか
(知名定繁)
フィナーレ
(琉球民謡協会、松田引一、
仲宗根宗清、嘉手苅林次、
饒辺愛子、比嘉まち子)

ACD-9「七月エイサー」\3000

園田青年会が参加したエイサー曲集。エイサーの勇ましいリズムにのる林昌の速弾き三線と凛々しい歌声は、他のCDでは聴くことのできない一面を私達に教えてくれる。全10曲中1〜8曲目を嘉手苅林昌が歌っている。

1.仲順流り(ちゅんぢゅんながり)/クーダーカー
2.トゥータンカーニー
3.テンヨー節
4.いちゅび小節/海ヤカラー
5.前田節/サウエン節
6.スーリー東(あがり)
7.カタミ節
8.唐船どーい
9.仲順流り
10.園田(そんだ)エイサー

VICG-5143「沖縄島唄 嘉手苅林昌特集Vol.1」\2548
完売・入荷未定

竹中労プロデュースで開催された琉球フェスティバル初期の録音です。知名定男・大城美佐子・八木政男・嘉手苅林次などの豪華メンバーによる民謡のオンパレード。全13曲収録。

1.白雲節
2.しゅうらー節
3.前田節
4.越来よう(越来節)
5.早口説
6.収納奉行
7.島尻口説
8.花風
9.白保節
10.前之浜
11.舞方
12.唐船ドーイ
13.アッチャメ小〜多幸山

VICG-5144「沖縄島唄 嘉手苅林昌特集Vol.2」\2548
完売・入荷未定

前作よりもライブ感が強い仕上がりの第2集。緊張感までが伝わってくるリアルさ、林昌のファルセット、独特の三線のメロディー、ステージの雰囲気、まさに「嘉手苅林昌のステージ」。特に高い声で歌いあげる「富原ナークニー」がオススメ。全12曲収録。

1.時代の流れ
2.軍人節〜熊本節
3.県道節
4.汗水節
5.芋掘ナークニ〜山原汀間当
6.かいされー
7.富原ナークニ〜はんた原
8.海のチンボーラ〜赤山
9.国頭大福
10.ひんすう尾類小
11.下千鳥
12.嘉手久〜唐船ドーイ

VICG-60399「沖縄島歌の神髄 FORK SONGS OF OKINAWA」\1995

海外での販売向けとして、歌詞の説明および民謡の歴史が英語で書かれています。もちろん、日本語でも掲載されています。録音は1994年4月9日とライナーノーツにあるが、ということは1日で15曲も録音したということになる。驚異的。
1.スーキカンナー
2.南洋小唄
3.時代の流れ
4.真心(まぐくる)ぬ花
5.姫百合の歌
6.仲島節
7.かいされー
8.海ぬチンボーラ
9.白雲節
10.ナークニー〜山原汀間当
11.三月遊び(流り舟)
12.松やっちー
13.廃藩ぬさむれー
14.汗水節
15.下千鳥

ACD-8 「嘉手苅林昌特集」\3000

1982年にスタジオ収録された音源。嘉手苅林昌の得意とする曲ばかりで構成され、嘉手苅林昌の「入門盤」として人気が高いアルバムです。

1.ナークニー〜山原汀間当
2.かいされー
3.スーキカンナー
4.白雲節
5.月と涙
6.南洋小唄
7.ヨー加那よー
8.ハリクヤマク
9.仲島節
10.下千鳥
11.廃藩ぬさむれー
12.ヒンスー尾類小
13.梅の香り
14.時代の流れ
15.恋ぬ花
16.島尻口説
17.恨みの唄

特集第1回「奄美の唄者」はこちら

取扱い・高良レコード店レコード部